- 日本形成外科学会 指導医
- 日本形成外科学会 専門医
- 日本レーザー医学会 専門医
- 日本熱傷学会 専門医
- 日本形成外科学会 レーザー分野指導医
- 国際形成外科学会
- 厚生労働省臨床研修指導医
- 日本美容外科学会(JSAPS) 正会員
- 日本美容皮膚科学会
- アメリカ熱傷学会認定ABLSプロバイダー
- 愛知医科大学形成外科 非常勤医師
- 独立行政法人地域医療機能推進機構 中京病院形成外科 非常勤医師
このたび緑区徳重に平松形成外科を開業することになりました。
当院は形成外科専門医として、あざのレーザー治療・皮膚腫瘍・けがや傷あとなど保険診療から、しみ・しわ・たるみなどの美容では自費診療も行っております。
名古屋市生まれ。
H13 埼玉医科大学卒業
H13~H15 社会保険中京病院形成外科
H15 愛知医科大学病院形成外科
H16~H20 社会保険中京病院形成外科
H20~H27 愛知医科病院大学形成外科 助教
外来医長・医局長
H27 平松形成外科開業
社会保険中京病院形成外科で皮膚腫瘍、熱傷治療、きずあとの修正(瘢痕拘縮形成手術)外傷、切断指の再接着、皮膚移植などの診療を行い、愛知医科大学病院形成外科では悪性腫瘍切除後の再建手術(マイクロサージャリー)や小児のあざのレーザー治療を中心に研鑽をしてまいりました。
とくに小児のあざのレーザー治療に関しては特に力をいれて治療しておりました。
また、大学病院在籍時は外来医長、医局長を勤めさせていただき、愛知県内の多くの市中病院形成外科や美容外科クリニックで診療のお手伝いをさせていただきました。
レーザーなどの設備に関しては私が大学病院在籍時に使っていた機械以上の種類をそろえていますが、クリニックならではの丁寧な説明で納得いただける診療を心がけております。
治療のメリット・デメリット、効果をしっかりと理解していただいたうえで治療を進めていきます。
平松形成外科 院長 平松 幸恭